3か月で自然に痩せていく仕組み– tag –
- 
	
		  経営計画書構築塾~第3講~先週も京都へ。 私が所属する治療院経営コミュニティ エンパワーメント経営アカデミーの 【経営計画書構築塾】 第3講に参加してきました。 現場にいると 「なんで、これが出来ないんだろう」 「なんで、こんなことも気付かないんだろう」 という視点でス...
- 
	
		  いも子さんのお仕事~焼き芋も心もほっこり~しばらく、暖かい日が続いていた関東。 明日からグッと気温が下がるそうです。 こんな季節は… 焼き芋食べたくないですか? 今日のオススメ本! ■いも子さんのお仕事 ~夢をかなえる焼き芋屋さん ■ 阿佐美や いも子 (著), わさび (イラスト) ■みらいパブリ...
- 
	
		  ホンネがわかる妻ことば超訳辞典~妻の地雷探知機~男女について書かれた 世界的ベストセラーに書かれていた一節、 「男女は火星人と金星人ぐらい違う」 確かにー! さらには本音とタテマエがあり 「ハッキリ言えばいい」 という単純なものではなく いちいち、何でも言うのは野暮だし 衝突してしまうもの。 ...
- 
	
		  作家とお金~出版後の世界~本を読む人なら、 誰もが知っている本田健さん。 実は本名ではありません。 当時「本だけ」で勝負しようと 思っていたので本田健。 歌で勝負しようと思っていたら 宇多田健さんだったそうです。 ビジネス書が溢れていた2000年代前半、 その中でもトップ...
- 
	
		  人材マネジメント入門~脱職人の世界~来年2025年で開業して10年。 長いようであっという間。 修行時代は徒弟制度で師匠と弟子の世界。 返答は「はい、イエス、喜んで」のみ。 たくさんの人達の支えもありおかげさまで業界ではめずらしい 色々できる治療家に育ててもらえました。 「治療院経営...
- 
	
		  人生の9割は逃げていい。~逃げる前にやること~個を突出させるやり方ではなく、 チーム戦でやることを決めてから やるべきことが明確になっています。 今日のオススメ本! ■人生の9割は逃げていい。 ■井口 晃 (著) ■すばる舎 (2014/5/20) ■購入はこちらから 著者の井口さんは世界50カ国を飛び回り、 自...
- 
	
		  時間&手帳の使い方Lesson〜学校で教えて〜大人になって学校で教えておけよと私が思うこと。 「お金の知識」 「文章の書き方」 「コミュニケーション」 そして、もう一つは… 「時間管理」 お友達のタイムコーディネーター 吉武 麻子 さんの新著 「No.1 勉強・友情・恋がうまくいく!時間&手帳の...
- 
	
		  睡眠戦略〜離陸のためにバランス崩せ〜「短眠は身体に悪い」 「短眠は寿命を削る」 「短眠は仕事のクオリティを下げる」 確かにそれは分かる。 でも、周囲の人達よりも 頭一歩抜け出すためには、 最初からワークライフバランスを求めることは難しい。 今日のオススメ本! ■一日の休息を最高の成...
- 
	
		  ルックバック〜適材適所〜もうPrime Videoで観れるのね。 『ルックバック』 学生新聞に4コマ漫画を描いている少女と、 不登校の少女が漫画を通じて繋がる物語。 主人公の強い「偏り」や「没入」 日本の平均化教育や同調圧力から 抜けるための発想になります。 私が特に印象に残った...
- 
	
		  経営計画書構築塾~数字に向き合う時間~今週も京都。 私が所属する治療院経営コミュニティ エンパワーメント経営アカデミーの 【経営計画書構築塾】 第2講に参加してきました。 ひたすら過去、 そして未来の数字と向き合う。 開業前に簿記を勉強していたので 勘定科目については理解していると...

 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	 
	