コミュニケーションって理不尽。
思春期をこじらせて、人の気持ちが分からない私は
思ったことを口に出していたらサーっと人がいなくなる
灰色の青春時代を過ごしていました。
当時、よく分からないと思っていたのは
陽キャでコミュ力高く、めちゃくちゃなことをやっていても
嫌われず、いつも人気者もいる。
大人になって分かったことは
元々のキャラクターや性質もあるけど。
コミュニケーションは知識と技術でも
ある程度、人間関係の精度を高めることはできる。
その精度を飛躍的に高める1冊がこちら。
今日のオススメ本!
■メンタリズム日本一が教える 「8秒」で人の心をつかむ技術
■大久保雅士 (著)
■ダイヤモンド社 (2022/9/21)
コミュニケーションの本って、
陽キャでコミュニケーションおばけみたいな人が
書いている本も多い。
飲食店で他店舗やってました!
外資系フルコミ保険営業マンやってました!
みたいな。
いやいや、そんな声かけ日常で使うには
ハードル高すぎるんですけど!みたいな本も多い。
本著の著者、大久保さんは
元来「あがり症」で自己肯定感も低く、
コンプレックスの塊だったそう。
仕事で得たスキルと
メンタリズムで人生が好転。
自分のように悩んでいる人を救いたいと、
現在、ビジネス心理コンサルタントとして
活動されているそうです。
P.30
自己肯定感が低かったおかげで、自分を過大評価せず、
徹底して準備をする意識が根付いていました。
さらに人の目を気にしてきたことで、
「相手に不快感を与えていないか」
「自分は今どのように見られているか」といった、
人の表面上ではわからない裏の気持ちを
察することができたのです。
仲間を見つけた!
こういう繊細な人が緻密に考えられた
コミュニケーション術は再現性が高いのです。
かと言って全てを本の通りにする必要はなく
自分に必要なものをピックアップすれば良いのです。
P.40
嫌われるにしても思い当たる
何かがあれば納得できるのに、理由がわからない。
その結果、自信がなくなってしまう。
私もこれで長年、悩んでいたのですが
自信がないと、さらにドツボにはまっていく。
「ありのままの自分」でいることも良いと思うのですが、
あまりにも生きづらい場合は選択肢として
他のコミュニケーションを知っておくことが
生きやすさになります。
P.210
私は口ベタで、人付き合いが苦手で、
コミュニケーションに自信がありませんでした。
大人になってから出会った人は誰も信じてくれませんが、
本当にそんな10代を過ごしていたのです。
学生時代は人を観察し続け、「どんな人が人気者なんだろう」
「どんな力を持てば、あっち側に行けるんだろう」と
日々考えて過ごしたことを覚えています。
私も全く同じ。
でも、本当にちょっとした違いなんです。
同じ意味でも言葉を変えたり、
簡単な枕言葉を入れたり、
一つ質問を入れたり。
それだけで人の心をつかめたら、
人生好転すると思いませんか?
ちなみに私は大久保さんに私の本紹介と
全く同じ構図で本を紹介されて
心をつかまれました😍
コミュニケーションについて
学びたい方に是非読んでもらいたい1冊です。
——————————————————–
facebook
野上 浩一郎
Instagram
野上浩一郎【3か月で自然に痩せていく仕組み】著者
twitter
野上浩一郎|3か月で自然に痩せていく仕組み 著者