精神科医が見つけた 3つの幸福〜幸福になるための実用書〜

こんにちは。
withコロナを生きる、心と身体の整え方
野上浩一郎です。

「幸福」というと
あなたは、どんなイメージを持っていますか?

例えば…
・仕事で成果を出して、周りから評価された時
・家族全員で楽しく食事をしている時
・趣味のスポーツに没頭している時
人それぞれ違うのでないでしょうか。

また、その時々によって
自分が幸福だと感じることも
変わってくるものだと思っています。

そのため幸福とは抽象的で
「何となく掴みどころがないもの」
というイメージを、私は持っていました。

しかし、そのような幸福を
ガッツリと掴むために
「今日から」「今から」具体的に
何をやれば良いかが分かる1冊がこちら。

『精神科医が見つけた 3つの幸福 最新科学から最高の人生をつくる方法』
樺沢紫苑著

本著では「幸福」がそもそも、どういうものか
精神医学、脳科学に基づいて語られています。
幸福論のような哲学書ではなく、完全なる実用書。

タイトルにある3つの幸福とは
①セロトニン的幸福(心と体の健康)

②オキシトシン的幸福(つながり・愛)

③ドーパミン的幸福(成功・お金)

まず脳内物質から「幸福の仕分け」をすることから始まるのです。
仕分けをして目指す方向を決めることで
やるべき行動が明確になるのです。
そして、3つの幸福の優先順位も超重要!

たとえば、ビジネスで成功しても(ドーパミン的幸福)、
家庭が壊れてしまったり(オキシトシン的幸福)、
健康を害してしまったりした場合(セロトニン的幸福)、
トータルで幸福になることは不可能ということ。

私も開業当初、数字を追い求めて(ドーパミン的幸福↑)、
家族と過ごす時間を削って(オキシトシン的幸福↓)
突発性難聴になったり、肌荒れに悩まされたり(セロトニン的幸福↓)
今、思い出すとかなり心と身体が疲弊していました。

特に土台であるセロトニン的幸福である
「心と身体の健康」は必須!
健康が全てではないが、健康を失うと全てを失います。

今回は本著を読んで、私が特に大切だと感じた学びを
3つ紹介します。

1つ目は

「自分の価値基準を明確にできる」

P.300
「金銭欲」「物欲」「食欲」などには、
あまりいいイメージがないかもしれません。
これらは、暴走しやすいドーパミン的欲求だからです。
〜本著より引用〜

例えば「ドーパミン的幸福」強めの空間。
以前は異業種交流会や経営者が集まるパーティ等に
行くことがありました。

一昔前にあったようなクラブのパーティルームで
短パン履いて、ストール巻いてドンペリうぇーい!みたいな
騒がしい空間が私は苦手。
そういう場にいても違和感しかありませんし
疲れ切ってしまいます。

それよりも、ビジネス合宿とかでお互いの
学びをシェアしたり、ビジョンを語り合ったりする方が好きなんです。

また私、自分で言うのもあれですが
・誰かに感謝される
・誰かを喜ばせる
・誰かに貢献する
これらのオキシトシン的幸福が
満たされる時が最もモチベーションが上がり
能力も発揮されるんです。

自分の脳力が発揮される脳内物質で
価値基準が明確になります。
そうすることで、どのような空間やコミュニティが
自分に合うか迷わず選択することができます。

2つ目は

「モチベーションのエネルギー源をハイブリッドに出来る」

上記のように苦手とは言っても何かを成し遂げるため
時にはドーパミン的欲求をモチベーションに変換することが必要です。
やっぱり、評価される嬉しいですよ。
だって人間だもの。

そのモチベーションの使い分けについて
印象に残った言葉が…
P.304
増刷されるというのは、
「たくさんの人に読んでもらっている」ということを意味します。
つまり、うれしいのは「感謝」の喜び。
あるいは、私の本を読んで
健康になる人が増えている、
「社会貢献」できている、という喜びです。

 つまり、「重版されて嬉しい!」は、
「オキシトシン的幸福が9、ドーパミン的幸福が1」くらいです。
中略
「お金を稼ぐ」ことが目的ではなく、
「人の役に立つ」ことを目的にする。
〜本著より引用〜

これは自分のモチベーションが最も上がる
「エネルギー源の配合」を教えてもらった感覚。
私の印象ではドーパミン的幸福は
逓減しやすい(劣化しやすい)が爆発力がある。

私の場合は「オキシトシン的欲求」をメイン、
ここぞ!という時に「ドーパミン的欲求」を引き出す
ハイブリッドが一番、長続きして結果を出せていることに気付きました。

3つ目は

流されていた時間を、価値ある時間に昇華させられる

P.339
無駄な時間、グレードの低い時間を減らす。
もっと意識的に時間をやりくりして初めて
「自分にとってもっと楽しいことをする時間(=幸せな時間)」を
増やすことができるのです。
〜本著より引用〜

疲れていた時、特に意識せず
グダグダとスマホを観て、気が付いたら深夜…
そんな時ありますよね。

スマホを見ることがダメな訳ではないが
きちんとコントロールすることで
幸せな時間の配分を増やすことができます。

グダグダネットサーフィンで時間を浪費するなら
きちんと環境を整えて、映画を観る方が私は圧倒的に幸せ。

P.343
私の趣味である「ウイスキー」にしても、ただ飲んで、酔っ払って、
「あー、おいしかった」で終わってしまえば受動的娯楽。
香りと味に集中してテイスティングし、その結果をテイスティングノートに書く。
さらに、ウイスキー検定を受けようと勉強していくなら、
あきらかにの能動的娯楽です。
〜本著より引用〜

私はカップ焼きそばが好きなのですが
ただお腹を満たすために食べるのではなく、全集中!
3分ではなく1.5分茹でた固めの麺。
すすった時に鼻を通り抜ける、ソースと青ノリの香り。
数百円でも「今」に全集中することで
時間を至高の領域に高めることができます。

本著の魅力は特別なことをする訳ではなく
今、自分の身の回りにあるものの
見方、感じ方、捉え方を少し変えるだけで
人はすぐに、簡単に「幸福」になれる
ということ。

私は思春期を派手にこじらせて
30代前半まで本当に生きづらい人生でした。
その理由は「斜に構えていた」。
自分の構え方で全てのものの見え方が
決まってしまうのです。

結局は自分の生き方次第、
自分自身に「幸福」を選択する自由があるのです。
せっかくなら幸福になりたいですよね。

P363
「幸福な状態」は、あなの脳に「バーサク」(能力アップ)の魔法をかけます。

睡眠、運動、朝散歩で、さらに脳力(能力)全開となります。
セロトニン、オキシトシン、ドーパミンと3つの幸福物質、
全ての応援効果が得られます。
〜本著より引用〜

幸福な人が人生を楽しめる」のではなく
「人生を楽しめる人が幸福になれる」
そんな気がしてきました。

その具体的な方法を知りたい人達に
是非読んでいただきたいです。

Instagram
産後ダイエット@コウ先生

産後ママダイエットブログ
『90日間骨盤リセットプログラム』野上 浩一郎のブログ

twitter
コウ@治療家・産後ママダイエットコーチ

 

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる