子どもが本当に思っていること~続々重版!~

【続々重版!30,000部突破!】
うちの娘は7歳、4歳。
二人とも集団生活もしておりどんどん世界が広がり、
自我が芽生えてきています。
特に長女は幼少期の私に似ていて(顔も)けっこう繊細で、こだわりが強め。
しかし、何かをやっている時に他のことが気になると
それまでのことをスッカリ忘れてしまう一面も。
ついつい、親としては眼の前のことに集中させようと
コントロールしようとしています。
しかし、こういう時にどうすれば良いのか分からず手に取った1冊。
今日のオススメ本!
■児童精神科医が
 「子育てが不安なお母さん」に伝えたい
 子どもが本当に思っていること
■精神科医さわ (著)
■日本実業出版社 (2024/4/12)
自分の子どもだと良かれと思ってと
ついつい、自分のやって欲しいことを押し付けてしまいます。
特に親は一世代の考え方、やり方、常識を押し付けがち。
P.66
子どもがそもそも自分の思いどおりになると
思うこと自体がまちがいだと気づいたら、
子育てがずいぶんと楽になりました。
P.77
子どもが手を止めて、
子どもが話を聞く姿勢になってから
目を合わせて言うなど、子どもが耳を傾ける
タイミングをつくるのも大事。
本著から引用
なるほどー
親は子どもを大切に思うからこそもっとこうした方が良いと
親の価値観を押し付けてしまいます。
そういえば、自分の幼少期を思い返すと全然、親の言うことを聞いていなかった…
子どもに限らず人は納得していないのに
強く言われれば言われるほど、反発するもの。
P.87
対等な1人の人間として、
子を敬う気持ちを持ってください。
本著から引用
子どもとして見ることで
1人の人間、人格として見る気持ちが
足りなかったなーと反省。
そして、著者のメッセージが刺さる。
P.185
苦しかった子ども時代も、親との葛藤も、
出産も離婚も、子どもの不登校も、子どもの発達障害も、
これまでの経験すべてが精神科医の仕事に
生かされていると感じるからです。
本著から引用
人はあらゆる経験を捉え方次第でどうとでも変換できます。
それをさわさんにしか出来ない情報発信へと
昇華させていることに感動。
さわさんの温かい、柔らかい、
寄り添う人柄や伝え方の背景を知ることができました。
子育て中のパパママ、
子どもに関わる全ての人達に手に取って欲しい1冊です。

——————————————————–

【野上浩一郎公式サイト】
https://k-nogami.com/

【野上浩一郎SNS各種】
TikTok
ダイエット本10万部@コウ先生

Instagram
野上浩一郎【3か月で自然に痩せていく仕組み】著者

X(旧twitter)
野上浩一郎|3か月で自然に痩せていく仕組み 著者

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる